Create valuable IoT,
resolution of social issues
価値あるIoTを創造し、
社会課題の解決に貢献します。
Y4.comは、人々の生活のあり方を考え
IoTを導入し、毎日の生活をより快適で豊かにする
商品やサービス提供を実現します。
社会保障費(医療費・介護給付金)の増加など
日本が抱える健康・医療・介護の分野の
社会問題にフォーカスし課題解決に取り組みます。
企業や自治体と連携し
IoTを用いてデータを可視化することで
一人一人の生活習慣に対する意識を改善し
問題解決への行動に繋げます。
SERVICE
サービス
社会課題を解決するプラットフォーム
GENKIMIRU
健康、医療、介護分野で活用な可能な摂取カロリー、
体温、心拍数、血中酸素濃度、など
リアルタイムデータ、ディレイデータなどで自動収集し、
社会インフラへ連携可能なデータ形式でAPIを提供。
LIVEデータを匿名化統計データとして
公開も実現しております。

CASE STUDY
導入事例
自治体の課題解決ケース①
特定保健指導の対象者に向けた
イベントを企画
特定保健指導とは、生活習慣病を予防、
または改善することを目的としている活動です。
この対象者の方の、健康や体質を改善することは、
自治体ごとの医療費の負担などを減らし、
将来的に社会の健康寿命延伸に繋がります。

NEWS
ニュース
2023-09-17
Press Release
2023年9月17日_VitalGain(バイタルゲイン)、特定の場所へのチェックイン機能に「キャラクターコレクション」登場
2023-09-16
Press Release
2023年9月16日_十和田市『デジタル機器を活用した介護予防』実証事業を受託 ウェアラブル端末を活用した健康管理を、8月28日より開始
2023-09-05
Press Release
2023年9月5日_令和5年度静岡県ICOIプロジェクト実証事業を受託 温泉を活用した糖尿病重症化予防サービス 9月より実証開始